エキシビション
The Sound Maker™(サウンドメーカー)エキシビションのご紹介
独創的で文化的なジャガー・ルクルトの世界を讃えるThe Sound Maker™(サウンドメーカー)エキシビションでは、グランド・メゾンのチャイム機構搭載時計が有する唯一無二のヘリテージが来場者を包み込みます。最古、そして最も重要な歴史意義をもたらしたジャガー・ルクルト マニュファクチュールのチャイム機構技巧に関する厳選されたセレクション、数多くの文献やアーカイブとともに世界を巡るこの The Sound Maker™(サウンドメーカー)エキシビションは、来場者をチャイム機構搭載タイムピースの革新を辿る旅へと導き、メゾンの起源から新作モデルに至るまで、1世紀半に渡って受け継がれ続けてきた技巧を複数の感覚に訴えかける旅にてご紹介します。
エキシビションを構成する3つの側面:
- エキシビション:ヘリテージエキシビション
- アート体験:『A LAKE OF SOUND』ザイムーン作
- 時計製造体験:アトリエ・ド・アントワーヌ ディスカバリーワークショップ
エキシビション
世界を巡る
トラベルエキシビション
アートインスタレーション
『A LAKE OF SOUND』 - ザイムーン
エキシビションの中央ではスイスの現代美術家、ザイムーンがジャガー・ルクルトのために手掛けた『A LAKE OF SOUND』をご傾聴いただけます。ザイムーンの魅惑的な作品には、シンプルで手の加えられていないそのままの素材や、再利用を目的とした製造部品が用いられています。こうした素材を用いることによって、彼は彫刻、ムーブメント、サウンドに関する従来の概念やアイデアを再定義し、感覚的体験に満ちた別次元へとオーディエンスを誘います。ザイムーンのインスタレーションはジャガー・ルクルトに独創的な音のシグネチャーをもたらしました。自然、そしてマニュファクチュールに響く音を彷彿させ、時計製造のアトリエから眺める湖面に揺らめく光を捉えた作品をぜひご体感ください。
芸術作品
時計製造体験
The Sound Maker™(サウンドメーカー)の魅力を発見するディスカバリーワークショップ
エキシビションのフィナーレとして、アトリエ・ド・アントワーヌを初めてジャガー・ルクルト マニュファクチュールの外で特別に公開し、感覚を刺激する唯一無二の冒険をお楽しみいただける機会を提供します。チャイム機構搭載時計における150年に渡るジャガー・ルクルトの技巧を、The Sound Maker™(サウンドメーカー)ディスカバリーワークショップでご覧ください。この魅惑的な世界の真髄に迫る、希少な機会を展開しています。時計技師がご案内する実体験さながらの時計製造コースに参加し、時計がチクタクという音を奏でる構造、音を通して時が表現される仕組み、ミニッツリピーター チャイム機構やリピーターとグラン・ソヌリの違いなどについて学びましょう。